Loading...


株式会社ネグナック(以下、「当社」という。)は、SI事業・教育事業等の業務を行う上で、お客様、並びに従業員 の重要な個人情報を保護することを、重大な社会的責任であると認識しております。
将来に亘って、この大切な個人情報を適正、安全に取り扱うために、役職員のすべてが遵守すべき行動基準と して本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ってまいります。

  1. 当社は、すべての事業での取り扱う個人情報および役職員等の個人情報の取り扱いに関して、個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。

  2. 当社は、役職員のすべてが遵守すべき行動基準として、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム・要求事項」(JIS Q  15001)に準拠した個人情報マネジメントシステムを策定し、適切に維持し運用いたします。 

  3. 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得を行い、事前に利用目的及び提供の有無を明確にし、本人の同意を得た上で、目的の範囲内において適切に利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。 

  4. 当社は、前項の措置により取得した個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合、および個人情報を第三者に提供する場合は、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。 

  5. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、き損、改ざん、漏洩などのリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。 

  6. 当社は、個人情報保護に関する苦情、ご相談に対し下記窓口で適切に対応いたします。 

  7. 当社は、ご本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請に対して遅滞無く対応いたします。 

  8. 当社は、社会・経済情勢の変化に対応し、個人情報の適切な利用および保護のため、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。


当社は、以上の方針のもと個人情報を保護いたします

令和 4 年 10 月 1 制定
株式会社 ネグナック
代表取締役 平田 聖二

【個人情報保護の苦情・相談及びお問合せ窓口】

株式会社 ネグナック 管理部
TEL:03-6801-5747 FAX:03-3816-0863
E-mail:kanri@negnak.co.jp
【TEL によるお問合せ受付時間について】
平日(月~金) 10:00~17:00 (※ただし、季節休業・年末年始は除きます)




当社では個人情報を適正に管理し、安全に取り扱っていることを認証するための規格である JIS Q 15001:2023 に基づき、個人情報保護マネジメントシステムを構築・運用しております。

【個人情報保護管理者】
株式会社 ネグナック ソリューション営業グループ 青木 陽子

  1. 利用目的
  2. 当社にご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。


    個人情報の種類 利用目的
    1 お客様・お取引先個人情報 契約書の締結、納品、納品書・請求書の提出、入金確認等の取引上の連絡、問合せ
    2 従業者個人情報 従業者の人事管理、労務管理、健康管理、福利厚生、給与・賞与等の計算・支払、納税手続き等
    3 採用応募者個人情報 採用応募者の受付、書類選考、面接、採否の連絡等
    4 各種問合せ情報 連絡、情報提供及び対応管理などお問合せへの対応
  3. 個人情報の取扱いの委託について 
  4. 個人情報を、業務の円滑化等の理由で、上記1.に記載した利用目的の達成のために委託することがあります。 委託先は、当社の基準に適合した業者を選定し、個人情報の取扱いに関する契約を締結するとともに、適切 な監督を行います。

  5. 第三者への開示・提供について 
  6. 当社は、以下①~⑤のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供しません

    1. ご本人の同意がある場合
    2. 法令に基づき開示・提供を求められた場合
    3. 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
    4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
    5. 国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  7. 個人情報の開示等について 
  8. 当社にご提供いただいた個人情報については、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、 消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)の請求を行うことができます。 当社は、所定の手続きを行ったうえで合理的な範囲で適切に対応いたします。

    1. 開示等の請求を希望される場合は、以下の申請書をダウンロードし必要事項をご記入いただくか、 下記にあります【個人情報保護の苦情・相談及びお問合せ窓口】宛に、ご連絡いただければ、用紙を郵送させていただきます。 ご記入いただいた後、本人確認のための書類を添付していただき、下記の【個人情報保護の苦情・相談及びお問合せ窓口】宛に必ずご持参又はご郵送ください。
      開示対象個人情報・開示等申請書
    2. 開示等の請求者がご本人様であることを確認するため、氏名・住所・電話番号・生年月日等による本人確認をさせていただきます。また、代理人による請求方法の詳細につきましては上記の請求書内に記載しております。
    3. 当社は、開示対象個人情報の「利用目的の通知」及び「開示」の請求並びにその他の請求については手数料を徴収しておりません。
  9. 個人情報の提供の任意性について 
  10. 当社に個人情報をご提供いただくかどうかは任意となっております。ただし、当社が求める個人情報をご提供いただ けない場合、「1.利用目的」で掲げた内容のサービスを受けることができなくなることがありますので予めご了願います。

  11. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 
  12. 当社運営サイトにおいて、Cookie や Web ビーコン等の技術を用いて本人が容易に認識できない方法による個人 情報の取得は行っておりません。


【個人情報保護の苦情・相談及びお問合せ窓口】

当社の個人情報の取扱いについての相談、苦情は下記にお申し出ください。

株式会社 ネグナック 苦情・相談及びお問合せ窓口
TEL:03-6801-5747 / FAX:03-3816-0863
E-mail:kanri@negnak.co.jp
※受付時間:平日(月~金曜日)10:00~17:00
ただし、季節休業・年末年始は除きます